溶岩プレートが遠赤外線を出すので焼肉などで良いって聞きますね。
溶岩つまり玄武岩ですが、地球のホットスポットや海嶺から供給されるマグマが急速に冷やされて玄武岩となります。つまり海洋底はすべて玄武岩です。玄武岩の固体・液体の状態は温度と圧力の関数で状態図は下の図のとおりです。
地下深くの高圧状態では融点があがり、溶けにくくなっていますがこの温度の状態で、上昇してくると、融点が下がり部分融解します。この状態がマグマとなって存在している状態です。
この状態のものが、海嶺の裂け目やホットスポットから出てくると、海水や空気中で急激に冷やされ(図の右から左に移動)し、固体となったものが玄武岩です。
海洋底の玄武岩は以降、プレートとして長い年月をかけ、プレート境界に移動し、プレートの沈みによりふたたび地球内部に戻るまで約2億年は固体の状態と言われています。
この状態のものが、海嶺の裂け目やホットスポットから出てくると、海水や空気中で急激に冷やされ(図の右から左に移動)し、固体となったものが玄武岩です。
海洋底の玄武岩は以降、プレートとして長い年月をかけ、プレート境界に移動し、プレートの沈みによりふたたび地球内部に戻るまで約2億年は固体の状態と言われています。
玄武岩は熱を加えると、それを蓄え、遠赤外線で放射する特性があり、「優しいしっかりした」熱を発生するのだそうです。まったく同じ組成なのにマグマのような破壊的な熱でないのですね。
クラブの顧問が地鉱の先生だったので,しかたがなく科目を取りました.そのときマグマの生成と物性について習った(はず)のですが,ほぼ忘れていました・・・.
返信削除同じ組成なのに周りの影響等でまったく違った動きをするのは,物理だけではなく社会学にも応用できそう.
極めて示唆的ですね.
#pierreさんて,すごいグレーヘアなんですか?
小紫さん
返信削除学生時代の勉強はいまやったらもっと点数とれたのに!って思いますよね!
グレーヘア・・・ たま~に会う人には、また白く
なったネって言われてますね・・・
ジョージ・クルーニーよりはグレーですね
ははは~比較対象と違い過ぎ?? \(・v-)\
職場の隣の席に座っている同僚によると,ジョージクルーニーはアメリカで一番セクシーな男性と言われているとのこと.
返信削除ポニョとクルーニーの共通点は何かとしばし考え込みました.
アチャ~♪
返信削除