オリンパスPENとパナソニックGF1の撮り方手帖 E-P1/E-P2 DMC-GF1対応版 |
1 カメラの基礎を理解しよう ・小さくて軽い一眼カメラ、それがマイクロ一眼 ・撮影の準備をしよう ・PENの操作を覚えよう ・GF1の操作を覚えよう ・写真についてあの人に聞く【その1】カメラ女子「きょん♪」の簡単ステキ写真術 きょんさん 2 アートフィルター/マイカラーで撮ってみよう ・ダイヤルを回して撮りたいモードを選ぶ ・簡単におしゃれな写真を! アートフィルターとマイカラー ・風景が箱庭になる「ジオラマ」 ・色のころびが楽しい「クロスプロセス」 ・淡くせつない思いが写真になる「デイドリーム」 ・カッコいい作品が撮れる「ラフモノクローム」 ・トイカメラで撮ってみたように「トイフォト」 ・夢の中にいるような世界「ファンタジックフォーカス」 ・シャドーもハイライトも柔らかく描写する「ライトトーン」 ・強烈な色彩のインパクト「ポップアート/ポップ」 ・重厚感をかもし出す落ち着いた雰囲気「シック」 ・夕焼けや逆光を強調して表現する「シルエット」 ・色あせた懐かしい写真に「レトロ」 ・ぴっかぴかの肌ができ上がる「eポートレート/美肌」(シーンモード) ・写真についてあの人に聞く【その2】Elegance Style firstsnowsさん FEATURES マイクロ一眼とのコーディネイト PENとGF1をおしゃれに持ち歩く ・マイクロ一眼でコーディネートする PENとGF1のおすすめスタイリング ・マイクロ一眼に似合うストラップを探そう 最新ストラップ・ミニカタログ ・自作ストラップでカメラをコーディネート 自分流ストラップの作り方 ほか 3 思いどおりに撮りたい! ・縦に横に、またアングルを変えて ・画面のバランスを考える ・光を味方にして撮る ・イメージ通りの写真を撮る秘訣は「露出」のコントロール ・露出補正でイメージどおりに ・シャッターチャンスを逃さないプログラムAE ・絞り優先AEでボケ味を生かして撮る ・シャッター優先AEで時間を表現する ・露出を変えたくない時はマニュアル露出で ・ムービーを録れるのも楽しみのひとつ ・写真の縦横比を変えてみよう ・ISO感度は上げすぎないように ・オートフォーカスは奥が深い ・光の色を正しく表現するホワイトバランス ・絵づくりをコントロールするカラーモード ・モノクロ写真を楽しもう ・写真についてあの人に聞く【その3】オリンパスイメージング アートフィルターはなぜ生まれたか? 4 PENとGF1の世界を広げよう ・レンズによって写る範囲が変わる ・レンズの種類とそれぞれの特徴 単焦点レンズ/広角レンズ/望遠レンズ/高倍率ズームレンズ/マクロレンズ ・アダプターでフォーサーズ規格のレンズも使える ・電子ビューファインダー(EVF)でより被写体をとらえやすく ・フラッシュがあれば暗くても大丈夫 ・料理や雑貨の撮影は三脚を使うと快適に撮影できる ・おしゃれなぶれもある! 手ぶれと被写体ぶれ 自分好みのシーンを撮る ・自宅で料理を撮る ・カフェでケーキを撮る ・お店の料理を撮る ・イルミネーションを撮る ・きれいな花を撮る ・かわいい子どもを撮る ・ペットをかわいく撮る ・シャッターチャンスをのがさずスナップを撮る ・かわいい雑貨を撮る ・不思議な多重露出で撮る APPENDIX ・マイクロ一眼Q&A ・写真で広がるコミュニティの輪 |
2010年2月18日木曜日
オリンパスPENとパナソニックGF1の撮り方手帖 E-P1/E-P2 DMC-GF1対応版の目次
登録:
コメントの投稿 (Atom)
pierreさん,ものすごいお手数をかけたようで,恐縮&感謝です.m(_)m
返信削除どのマニュアルもですが,素っ気なくて分からないことがあったら参照はするものの,実際にこんな写真が撮りたいという場合はほとんど役立たずです.Lumixのサイトには月1で使い方が載りますが,もうちょっと早くみたいな〜と探しています.
http://panasonic.jp/dc/g_cafe/index.html
お話を聞くとなかなか良さそうですが,PENの内容もとなると,買うのはもったいないかな〜.
ところで,ふ〜〜んと眺めつつ,もし買われるのならpierreさん的にはどちらを選ばれますか?
こんばんは
返信削除ご安心ください、時間は数分しかかかりませんでしたよ~
読書記録をしらべ、ぐるぐるしただけでしたヨ♪♪
そうですね・・・カメラ=レンズ=光学系が重要って
先入観念があるので、カメラ屋さんに軍配がありそうだな~
とおもいつつ、電子系は電気屋さんか~と優柔不断な
ところがありますね!
でも、もし買うならpenを使ってみたいですね。
宮崎あおいチャンも宣伝してることだし~~~~
とミーハーな!!
それと、昨年9月になくなったフィルムのpenの開発者の米谷美久さんに興味があったもので、第一選択はpenですかね。