2010年5月23日日曜日

狭山の景色

お昼のレストラン風景です。仔牛の煮込みで~す。

スープ・サラダ付きで1,450円でした!お味はgood



oh! NISSAN-(FAIRLADY Z)


これ西洋タンポポでなくて、純和風の関東タンポポ



○関東タンポポ(在来種)


・総苞外片(そうほうがいへん:花弁の下のササクレのようなもの)が上向き。夜になるとこれが花弁を覆ってとんがり帽子になります。


・アルカリ土壌に弱い。


・有性生殖…虫の助けで受粉する。


・春だけに花が咲く。


・種子は夏寝する。



○西洋タンポポ(外来種)


・総苞外片が反り返る


・アルカリに強い。


・単為生殖…受粉の必要はない。


・春と秋に花が咲く。・種子はすぐに発芽する。


・1つの花にできる種子は、外来種の方が在来種より2倍多い。


・種子の発芽率も外来種の方が高い上に、遠くまで種子を飛ばせる。


これは何?





2 件のコメント:

  1. これは・・・・,分かりません.
    シャクナゲの1種かな〜とも思いますが,確率は低そう.

    もうちょっとはっきりとしたら写真なら,というのは,負け惜しみです.(^^;

    返信削除
  2. violettaさん

    こんばんは、赤い花分かりました。
    つるバラの原種のようです。
    http://tokyonohana.seesaa.net/article/99948995.html
    このページの一番下の写真をご覧ください。

    返信削除