地下にカレー屋さんが入っていたビルはもう取り壊されてました。
2010年4月30日金曜日
2010年4月29日木曜日
歌舞伎座カウントダウン 2になりました。
一、御挨拶
松竹株式会社 会長 大谷 信義
一、都風流
久保田万太郎 作詞
吉住慈恭/二世稀音家浄観 作曲
菊五郎
吉右衛門
仁左衛門
勘三郎
三津五郎
梅 玉
團十郎
幸四郎
一、京鹿子娘道成寺
玉三郎
時 蔵
福 助
芝 雀
魁 春
一、口 上
芝 翫
富十郎
藤十郎
一、歌舞伎座手締式
幹部俳優出演
御 礼
松竹株式会社 社長 迫本 淳一
29日には、歌舞伎にかかわるスタッフが全員出席し、
歌舞伎座と過去の役者たちの霊を弔う「修祓式」(おはらい)が行われました。、
30日には「閉場式」として、上にあるように舞踊の舞台と口上、手締めが行われます。
あすの閉場式の当日売りにすでに列が出来ていました。
外観はさよなら公演の垂れ幕が無くなっています。
歌舞伎千秋楽 第2部 風景
千秋楽です。
休憩のときの入口フロアーの風景です。
上の左の下の夫人は染五郎さんの奥様のおかあさんかな?
2番目の写真の左に 波野くりこさん(勘三郎さんのおねえさん)と
お話ししている山田洋二監督が写っていますね。
その他、吉衛門さん、染五郎さん、藤十郎さん、高麗屋、幸四郎さん、
菊五郎さんらの夫人をお見かけしました。
おっととは、カウントダウンは3でした。
理由はまだ閉場式がのこっているからでした。
渡辺保さんの劇評に雰囲気をお感じください。
2010年4月28日水曜日
お台場の午後
数年ぶりでレインボーブリッジをユリカモメで渡りました。
写真の順番は撮影した順番と逆になっています。
この時間帯は数分おきに飛行機が着陸していきます。
お台場上空を過ぎ左先回していきます。
海側からの風の着陸方向です。
西堀南極越冬隊の乗り込んだ「宗谷」です。
こんな小さな船です。やはり冒険だったのですね。
東京で初めて作られた風力発電の風車2台が見えます。
羽田への着陸飛行ルートはこの上です。
進入してきた機体はこの上を通過したあと少しで左旋回して
滑走路のセンターに機体を合わせます。
この左側には新木場方面への橋が作られています。
架橋中
2010年4月26日月曜日
登録:
投稿 (Atom)