skip to main
|
skip to sidebar
pierreのオモチャ箱
とくにジャンルを規定しないで、オモチャ箱のようにゴチャゴチャと好きなものが入っています。
2010年7月8日木曜日
本日の歌舞伎座風景::歌舞伎座が青幕のなかに!!
東京は雨は降らず、朝から晴れました。
気温は最低が23度、最高は30.1度
夏日でした。
いよいよ、正面の建物も青いカーテンの中に!!
よく見ると、屋根の上に人影がみえますね。
最初は屋根瓦のはがしから始まります。
ここからは一気呵成に解体工事がすすむんでしょうね!!
2010年7月4日日曜日
20100701幕張AEON本社脇の樹木
北沢バルブのほうからAEON本社脇の道に入るところにある木の実です。
夕方撮影
なんだろう??
同じ所にある低木に咲いている白い花 、よく垣根で見るような気がします。
AEON本社脇の道です。向こう側が北沢バルブ側です。
振り返って撮った写真です。
道に落ちているのは「どんぐり」のなるマテバシイの葉です。
マテバシイは常緑ですが、この時期に花が咲き、古い葉が落ちてきます。
葉以外に見える茶色の細い紐状のものが、
5~6月頃にできる、黄褐色の雌雄花穂
この時期になると古い葉っぱと一緒に落ちます。このあと「どんぐり」が大きくなります。
AEONを過ぎて、少し歩いた所の垣根に。これは??
しばらくぶりの歌舞座工事現場20100629
2010/06/29撮影の現場です。
全面がついにブルーシートに覆われました。
後ろの建物の屋根の瓦はほとんど取り除かれているようです。
すこし、ばたばたとしていて更新が止まっていました。
少したまっている写真を掲載していきます。
2010年6月27日日曜日
稲荷山公園風景20100626
いつもは夕方の帰り道に見かけるワンコクラブの面々が
朝10時前に集まっていました。
朝もお散歩してたのかな?
みなさんの視線の先は、2枚目の写真です。
稲荷山は結構閑静な住宅地です。
そのうちの1軒のお庭の中をパチリ
あれれ!壁からVWのお尻が~~~
2010年6月25日金曜日
伊勢由ウィンドウ 2010/06/24 WCデンマーク戦直前
蒲田 ベトナム料理 MY-LE(ミ~レイ)
蒲田に出張ついでに、先日ベトナム人の方からおすすめのあった
MY-LEを偵察してきました。蒲田に10年以上通っていましたが
この近辺のお店にはほとんど来たことがありませんでした。でも
土地勘があるので、すぐに発見・・・とはいかず・・・通り過ぎてしまいました。
道を戻ってきたときに発見!!
さて、場所ですが・・・京浜東北線の線路から一本はいったこんな路地です。
タイガーという看板のお店から数件先の2階にあります。入口に上の写真の看板が出ています。
このお店、女性を誘うときは要注意です。なぜか???お店の前は一番下の写真2枚を見れば
一目瞭然ですね・・・。 若い女性を驚かすのに最適なお店でした。
お店の前は・・・・
OZ???
ヤッタ!!サッカーWC BEST16確定!!
2010年06月25日 予想外の大差3-1でデンマークに勝利!!
これで2度目のBESTです。BEST4は無理でも次のウルグアイに
勝利してBEST8へ、ガンバレ!!
やはり、本田が利いています。
デンマークの1点をとったトマソンはフェイエノールト
で小野のチームメート
だったのを思い出しました。デンマークの中ではピカイチの動きをしていました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
▼
2015
(1)
▼
11月
(1)
再開! さっそくSHUNGA展
►
2012
(16)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(4)
►
1月
(8)
►
2011
(20)
►
10月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(4)
►
3月
(6)
►
2月
(5)
►
1月
(2)
►
2010
(167)
►
12月
(6)
►
11月
(8)
►
10月
(7)
►
9月
(4)
►
8月
(11)
►
7月
(19)
►
6月
(17)
►
5月
(24)
►
4月
(27)
►
3月
(23)
►
2月
(15)
►
1月
(6)
►
2009
(79)
►
12月
(12)
►
10月
(6)
►
9月
(10)
►
8月
(7)
►
7月
(16)
►
6月
(9)
►
5月
(15)
►
4月
(4)